資料請求 来場予約 総合問い合わせ

住宅ローンは、変動金利型と固定金利型のどちらを選ぶべき?メリットとデメリットをご紹介

目次

    住宅ローンの変動金利型と固定金利型、それぞれの長所と短所を踏まえ、どのように選べばよいか解説いたします。

    はじめに

    住宅を購入する際に住宅ローンを組みますが、その際に支払が発生する金利は「変動金利型」「固定金利型」と2つのタイプに大別できます。

    それぞれにメリットとデメリットがありますが、どちらを選ぶと良いのでしょうか。

    「変動金利型」とは

    半年ごとに金利が見直され、ローンの借り入れ中で金利が変動します。
    金利は金融マーケットで公開されている、短期プライムレート(短期金利)に連動しています。

    メリット
    ・もともとの適用金利が低い
    ・金利が上がらなければ返済額は相対的に少なくなる
    ・急激な金利上昇時も金利は125%以内で抑えられる

    デメリット
    ・金利が上がれば返済額は増える
    ・急激な金利上昇によって返済が先送りとなる恐れ

    変動金利型を選んだ場合でも、金利の変動がすぐに支払額に影響を与えるわけではありません。
    変動金利型の場合、返済額の見直しが5年に一度行われます。
    その時の金利によって5年後までの支払額が決まります。金利が上がっていれば支払いは増えますが、仮に金利が3倍となっていた場合でも、1.25倍=125%までの上限があるので安心です。
    ただこの場合、返済額のなかの元金が圧縮(利息の支払いに充当)されるので、元金が減りません。金利の上昇があった場合でも支払い期間を延ばす銀行は少なく、最後に一括払いを請求されます。

    このように金利に対していい意味でも悪い意味でも柔軟なのが、変動型金利です。

    一方固定金利はどうでしょうか。

    「固定金利型」とは

    返済期間中、ずっと同じ金利で固定されるタイプです。返済額もローンを組んだときの金額と変わりません。
    こちらは10年国債の金利(長期金利)を基準に決められます(連動するわけではありません)。

    メリット
    ・返済完了まで金利が変わらない
    ・将来の資金計画を立てやすい

    デメリット
    ・もともとの適用金利が高め
    ・金利が上がらなければ変動金利選択時よりも支払額が増える

    固定金利型のメリットは、金利が変わらないので支払額が明確です。そのため長期的な家計管理が容易で、子どもの成長に合わせて資金計画を立てやすくなります。
    金利が変わらない=支払額が変わらない安心感もメリットです。
    ただ、最初の金利が変動金利型よりも高めに設定されているため、仮に金利が一定だった場合、若しくは金利が上がったとしても、変動金利の水準が固定金利の水準に達しなかった場合、相対的に支払金額が多くなります。
    支払いすぎというデメリットがある点は覚えておくと良いでしょう。

    ここまで住宅ローンにおける変動金利型と固定金利型のメリット・デメリットについて見てきました。
    それぞれの長所と短所をふまえ、ご自身とご家族に合った金利を選ぶと良いでしょう。

    Newest 最新更新物件

    緑区 【予告広告】9/6(土)・7(日) 見学会 緑区徳重の駅近のゆとりのある住空間
    地下鉄桜通線「徳重」駅 徒歩約11分 THE HILLTOP 徳重駅3rd 名古屋市緑区乗鞍三丁目170番16他
    間取り

    3LDK+2S~3LDK+3S

    敷地面積

    230.01㎡~242.24㎡

    延床面積

    105.99㎡~108.20㎡

    この物件を見る
    緑区 8/30(土)・31(日) 建物完成販売会 緑区篭山 安心の子育て環境!
    市バス「篭山西」停徒歩約2分 DESIGNER’S TOWN 滝の水 4,830万円~4,990万円 名古屋市緑区篭山二丁目405番1他
    間取り

    3LDK+2S~3LDK+3S

    敷地面積

    122.53㎡~129.41㎡

    延床面積

    94.54㎡~99.97㎡

    この物件を見る
    天白区 天白区植田本町 駅近・収納豊富なゆとりある暮らし!
    地下鉄鶴舞線「植田」駅 徒歩約9~10分 PREMIERE 植田駅3rd 6,800万円~7,280万円 名古屋市天白区植田本町三丁目1211番他
    間取り

    3LDK+3S~5LDK+2S

    敷地面積

    143.63㎡~157.83㎡

    延床面積

    105.53㎡~109.09㎡

    この物件を見る
    緑区 緑区神の倉 ブラザー不動産の新しい街!魅力的な広い庭
    地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩約17分 DESIGNER’S TOWN 神の倉5th 6,300万円 名古屋市緑区神の倉四丁目283番
    間取り

    4LDK+3S

    敷地面積

    210.41㎡

    延床面積

    104.56㎡

    この物件を見る
    豊明市 豊明市西川町 収納豊富・駐車3台可能! 建物完成済み!
    名鉄バス「三崎小学校」停徒歩約5分 THE COMFORT RESIDENCE 豊明西川町 4,480万円・4,520万円 愛知県豊明市西川町笹原18番10他
    間取り

    3LDK+2S・5LDK+2S

    敷地面積

    140.88㎡・149.58㎡

    延床面積

    102.96㎡・107.94㎡

    この物件を見る
    緑区 緑区滝の水 高台・生活利便性の高い街! 収納豊富!
    地下鉄桜通線「相生山駅」徒歩約16分 PREMIERE 滝の水公園 5,520万円・5,890万円 名古屋市緑区上旭一丁目1306番1他
    間取り

    3LDK+S・3LDK+3S

    敷地面積

    143.61㎡・150.61㎡

    延床面積

    102.16㎡・104.78㎡

    この物件を見る
    TOP
    お電話でのお問い合わせ 0120-16-3431 お気軽にお問い合わせください。