間取りの変更ができないだけで、ほぼ注文住宅と変わりのない大満足の家づくりができました! 緑区 G様 2023年購入

緑区を選んだきっかけを教えてください。
奥様
緑区のことは何も知らずこの家を購入する1年前に緑区に引っ越してきました。
ご主人
転勤で他県に住んでおり、土地勘もなくハザードマップを参考に住宅探しをして、職場近くは環境や災害時に心配なエリアだった為、名古屋市でも環境・災害面で一番クリアな緑区を選びました。
住宅を探し始めたきっかけを教えてください。
ご主人
子供の成長が一番ですね。
ブラザー不動産の分譲住宅を購入する際、他の住宅会社を見学に行きましたか?
奥様
沢山見に行ったよね。
ご主人
注文住宅会社を含めて6社ぐらい見に行きました。
ブラザー不動産を知ったきっかけと、戸建にこだわられた理由はどんなところですか?
ご主人
ブラザー不動産さんが出されいていた仲介の中古マンションを問合せた事がきっかけでした。
分譲マンションは駐車場の台数がネックで、結果的に戸建一択になりました。
その際、ブラザー不動産さんは分譲住宅も販売していると知り、興味を持ちました。
ブラザー不動産を選択された決め手は?
ご主人
よくある分譲住宅をイメージしていたが、デザイン性が高くておしゃれなイメージで好印象でした。
奥様
セミオーダー住宅を選択できた点、立地、価格も魅力を持ちました。
セミオーダー住宅はいかがでしたか?
ご主人
完成イメージが分からない点は多少不安でしたが、間取り以外変更できたので満足のいく家づくりができたと思います。
奥様
一番こだわった場所はキッチンです!!
母親とショールームに行って実物を見ながら選んだ商品を取り付けることができたのでとても満足しています。
何でも担当者に聞いてみるのが一番かと思います。大体のことはできると思いました。ほぼ注文住宅です!
セミオーダー内容
・外壁セレクト ・リビング間接照明 ・キッチン一式、カップボード ・カーテンボックス ・コンセント ・ハイドア
ブラザー不動産の家での暮らしはいかがですか?
奥様
周りにブラザー不動産の家に住んでいる人が沢山いるんです。子供の幼稚園もブラザー仲間が沢山います。
ご主人
近所のご年配の方からも「緑区は昔から大体ブラザー不動産が家を建てているよ。ブラザー不動産なら安心だね」と声をかけられました。
買い物は週末に家族で行きます。
車ですぐの場所にショッピングモールが数か所あるので遊びに行きがてら買い物も済ませることができて便利です。
奥様
子供も家の中で、のびのび遊ばせられてストレスなしの子育てができてます。
賃貸の時は上下階の音が気になっていましたが、今はもっとたくさん走り回っていいよ~って思います。
これから家を探されている方たちにアドバイスをお願いします。
ご主人
注文住宅で探している人もブラザー不動産のセミオーダー住宅を検討してみてもいいと思います。
分譲住宅でもショールームに行って商品を決めたりできますよ。
間取の変更ができないだけで、ほぼ注文住宅と変わらない依頼ができます。
ブラザー不動産への応援メッセージをお願いします。
ご主人
今回選択したセミオーダー住宅はとてもいいシステムでした。
スケジュール管理のしやすい注文住宅!完成イメージがよりわかる工夫をして今後も続けてください。
担当の中村さんには本当に無理難題をお願いしましたが真摯に受け答えしていただき感謝しています。
奥様
先日行われたMIDORISTUDIOのイベントも楽しく参加させてもらいました。
今後も楽しみにしているので沢山開催してください。
ブラザー不動産は2023年で55周年を迎えました。
契約棟数2500棟目のG様邸にお邪魔させていただきました。
(2023年7月 インタビュー)