居心地の良いママ友のお家に惹かれて、購入を決意したこだわりのセミオーダー住宅 緑区N様2022年購入|緑区K様2019年購入

N様はK様からのご紹介でご購入されたと聞きましたが?
N様
Instagramのママ友交流会で知り合い意気投合し、Kちゃんのお家が分譲住宅と思えない素敵なお家だったので紹介してもらいました。
K様
私が購入した当時とは違い、今は分譲住宅の中には「セミオーダー住宅」という外壁や内装も選ぶことができ、注文住宅じゃなくても満足できる家が建てられて羨ましい限りです!
K様が羨ましいと言われた「セミオーダー」部分ですが、N様はどんなところを変更しましたか?
N様
キッチンでは、カウンターテーブルの場所を扉付きの収納庫にした点や、カップボードを設置しました。リビングでは、入り口をガラス扉にしたり、タタミスペースを造ったりしました。他にも玄関の壁紙を変更してみたり、食洗機を深型タイプにしたり、自分たちのオーダーにもいろいろ対応してもらいました。
住宅を探し始めたきっかけを教えてください?
N様
子供の成長ですね。
K様
私は賃貸マンションの更新があったことと、やっぱり子供の成長かな。
初めて「ブラザー不動産の家」を見たときはどう思いましたか?
N様
初めてブラザー不動産さんの家を見たのはKちゃんのお家に、お茶をしに行った時です。
とてもおしゃれで居心地が良いとママ友の中でとても人気のお家なんですよ。
K様
分譲住宅に見えなくて、注文住宅でしか見たことがなかった「ニッチ」や「アーチ状の垂れ壁」が、分譲住宅にもあるんだっ!て驚いたことが印象に残っています。
戸建てとマンション、どちらが良いというのはありましたか?
K様
私はマンションも気になっていましたが、旦那の意見に従い戸建て一択。間取重視で物件を探していて、価格も無理の無いようにと考えて購入しました。
N様
マンションも戸建ても価格があまり変わらなかったので…、戸建て一択です。
子供が走り回ったり、跳ねたりするので戸建てにして本当に良かったです。
お気に入りポイント・魅力を教えてください
N様
収納力がある家なので、家具を置かなくても問題ない点です。
立地としては、緑区は公園もたくさんあって子供にやさしく住みやすい地域ですね。
あと、高速道路も近くて、大型ショッピングセンターも車ですぐなので便利です。
今回ご購入されたエリアの住み心地はどうですか?
N様
生活に必要なものが徒歩圏内で手に入るので便利ですよ。賃貸マンションに住んでいたときから、住みやすい街と感じていました。通勤も便利ですね。
これから家を探される方へのアドバイスをお願いします
N様
セミオーダー住宅は注文住宅のように、いろいろと選択・変更ができるという良い点もありますが、建築前に契約するので、仕上がってからイメージの相違が出てきます。
また、夫婦でも意見の違いがでてくるので、家族や友人に相談して解決してくのも良い方法だと思います。
ブラザー不動産の担当者はいかがでしたか?
N様
安心してお任せできました。頼もしい担当者さんで良かったと思っています。
質問の対応もしっかりしていただけて良かったです。
K様
私の担当者さんは、土地の発展についても詳しくお話してもらえました。
いろいろと嫌な顔をせずに、自社の物件を押し売りすることなく、客観的な意見を言っていただけて押しが強すぎない営業が良かったです。
最後にブラザー不動産については何かありますか?
N様
地域密着で家から事務所の距離感が良く、ちょっとしたことも相談しやすく安心です。
夏は涼しく、冬は暖かく過ごしやすい家で満足しています。
とても仲の良いお二人で、インタビューは終始和やかな雰囲気に。
同学年のお子様の成長も、家の成長もますます楽しくなりそうですね。
今回はブラザー不動産の分譲住宅をご購入されたK様からのご紹介でN様がご成約されました。
ブラザー不動産では、「OWNER’Sサイト」という新しい紹介制度が誕生しました。
ご紹介いただくごとにポイントが貯まり、ポイント数に応じて素敵なプレゼントをお渡しさせていただきます。
これからもご家族同士のお付き合い、そしてブラザー不動産とのお付き合いもよろしくお願いします。
(2023年4月 インタビュー)
物件データ:
所在地: 名古屋市緑区東神の倉
敷地総面積: 1,397.43㎡
間取り: 3LDK+S~3LDK+3S
分譲販売開始時期: 2022年1月